2014年2月19日水曜日

0738 出雲・松江旅日誌33 神社めぐり13・白潟天満宮

出雲・松江神社めぐりの最後を飾るのは、松江市内にある「白潟天満宮」です。
しかし、掲載順は訪ねた順番です。

さて、白潟天満宮は「天神さん」の名で地元の人に親しまれている神社だそうです。物書き写真堂もここに天満宮があるとは知らず、猫を探しつつ、裏道を行きながら夕日撮影のために県立美術館を目指していました。

→猫はこちらです。469 出雲・松江旅日誌9 旅先でも猫を探すのだ」
→夕日はこちらです。468 出雲・松江旅日誌8 宍道湖の夕日はやはりきれいだった」








(本殿を斜め後ろから)





冒頭写真にある鳥居をくぐって右手に売店があるのですが、ここのたこ焼きがうまいと評判だそうです。
訪問した時間ではすでに売り切れていたのか、お店の人も店頭にはいませんでした。といいますか、この神社は当方の訪問予定に含まれておらず、まったく事前調査なしだったため、よもやたこ焼きがうまいということを知るよしもありませんでした。帰宅してあれこれ事後調査しているときに発見しました・・・。次は絶対食べる!

松江天神神輿連 | 松江天神さん夏祭り,松江白潟天満宮夏祭り,天神みこし
白潟天満宮の歴史の説明があります。





以上で出雲・松江の神社めぐりはおしまいです。出雲・松江旅日誌2013もこれで終了です。長い連載を読んでいただき、ありがとうございました。

実質2日間で13神社を回ったことになりますが、かなり強行軍でした。もう少しじっくり見たいところもありましたし、疲れて写真だけ撮ったところも。
また、タクシーの運転手さんにもよりますが、時間通りに回りたい運転手さんだとせかされたりして落ち着かないことも。もうちょっと先に行きたい、ここで車を止めて写真を撮りたいと思っても叶わなかったりしました。
461 出雲・松江旅日誌3 観光タクシーで神社巡りをしたのだ

次に行くときはまず複数人で時間貸しのタクシー(ツアーではない観光タクシー)、あるいはレンタカーでじっくり神社めぐりをしたいですね。
道産子的な感覚では、5月中旬から下旬が暑すぎず寒すぎず、季節的によさげでした。

【こちらもあわせてどうぞ】
出雲・松江旅日誌2013 もくじ

0 件のコメント:

コメントを投稿