2013年7月9日火曜日

0492 30日間習慣化計画を実行中(現在3つ目)


Twitterで時々みかける「30日間習慣化計画」なるもの。なにか30日間続けて習慣化しようという、説明不要なくらいストレートな計画です。いや、これくらい直感的にわかるほうがいいですよね。

でも、習慣化するなら3週間は続けようというのもありましたけど、21日と30日で違いがあるんでしょうか?長い方が定着しやすい気はしますけど・・・。
まあ、根拠はいいから、まずやってみましょうか!
ということで、実は3ヶ月くらい前から始めているのです。

最初は「猫絵」。
以前は職場の昼休みに描き始めたのですが、そうなると平日しか描かないんですね。それでも平日はほとんど途切れずに描いてきました。しかし、ここは毎日描いて少しでもスキルを上げたいところです。ある程度デッサン力を上げないと色塗り(油絵か、iPadのお絵かきアプリで色つけ)が満足にできないものですから。

今のところ毎日描いてます。すでに2ヶ月近いので、これは定着したとみなしていいかもしれません。結果は「最近描いた猫絵」のエントリでまとめていますので観ていただける嬉しいです。1日1猫ですが、2日かかることもあるので日数=枚数ではないですが、なるべく1日1猫でやってます。



次は、「運のいい人の法則」(リチャード・ワイズマン著)という本に載っていた「幸運のワークショップ」。これは30日間習慣化計画というより、エクササイズそのものが30日間実践しようと提唱しており、それに基づいてやってみて結果的に現在も続いているという感じです。

何をするかといいますと、本に書いてある運を鍛えるレッスンをしつつ、その日運が良かったなぁと思えることを手帳に具体的に書くものです。ほんのささいなことでもOK。といいますか、そうでないとなかなか毎日書けません。ささいなことでも幸せだなぁ、運がいいなぁと考えられたら結構ハッピーな気分になれます。病気持ちだと「今日もめまいが出なかった」というだけでラッキーです。

これもすでに30日以上経過し、現在も続けています。上記の2つは仕事をやっていても続きましたね。「時間が取れない」と思っていたのは、単なる自分への言い訳だったかも。

さて、3つ目は現在進行形のもの。全くの趣味。まあ、猫絵も趣味ですが(汗)。
実はこれ、10年以上も前からやっているのですが、時々だったり、連続していたりとムラがありました。これも時間が取れないというのがその理由。ひとつの作業を終わらせるのにだいたい30〜60分は必要なのです。

今回、晴れて(!)仕事を辞めて時間が取れたので、7月1日から30日間習慣化計画として再始動したわけです。
なにかと言いますと・・・好きな声優さんの声だけを編集してまとめること。
もの書き写真堂、耳の病気があるので長いこと視聴はムリ。でも、好きな声優さんの声はずっと聞いていたい。じゃあ、その声だけ抽出して集めればいいんじゃ?となったわけです。

Amadeus Lite
カテゴリ: ミュージック, 仕事効率化


ちなみに使用しているアプリは「Amadeus Lite」。上位バージョンもありますが、音の「切り貼り」程度ならこれで十分です。

作業時間のおおよその目安は、総時間数の2〜3倍。60分のドラマCDなら120分~180分、20分のアニメ(アニメってOP,ED,CM時間などを除くと1話はこれくらいです)で40〜60分。
ちなみに編集後の時間数は台詞の数にもよりますが、アニメ1話でだいたい2〜5分くらい。ドラマCDで主役級だと編集後の音声は20分くらいになります。ものによっては10秒とか30秒というのもあったなぁ・・・。(個人で楽しむのが目的です。外に出してはいけません。)

ということで、今、3つの習慣化が進んでいます。続けていられるのは、好きなこと、やりたいこと、やっていて楽しいことだから。もし「やるべき」なことを習慣化しなければならない場合は、何かシステムが必要だと思います。この30日間習慣化計画もシステムのひとつだと思いますが、果たしてもの書き写真堂の場合は「やるべき」を30日後も続けられるかどうか・・・微妙なところです。

やりたいこと、好きなことだけど時間がなくて出来ない。そう思っているならば、時間を決めて30日間やってみてはいかがでしょうか。「時間が余ったら」ではなく、先に確保してしまう。好きなことなら意外と時間は取れるものです。習慣化したあとは自然と流れに乗るように続いていますから。

0 件のコメント:

コメントを投稿