2013年8月13日火曜日

524 ナッツ割り器の名前が物騒だった件



先日、パンとお菓子作りのためにドライフルーツとナッツを購入した際、「殻付きマカダミアナッツ」というのを見つけた。
マカダミアナッツって、殻がめちゃくちゃ固くて、専用のナッツ割りじゃないと割れないのだ。いや、ムリすれば割れる。職場の同僚がコンクリブロック2つでかち割っていたっけ。

そういえば、ず〜〜っと以前にニュージーランドのスーパーで殻付きマカダミアナッツとナッツ割りのセットを購入し、形がかわいかったのでずっと取ってあったのを思い出した。

で、今よく見たら、この名前がすごい。



「CRACK-A-MAC」って(笑)。確かにマカダミアナッツを略するとMACですな。
そういえば、当時はまだMacユーザーじゃなかったなぁ。(かな〜り昔の話です。)

早速、久々に割ってみた。
マカダミアナッツのおしり(ヘタが取れたような跡がある部分)を上の写真の刃のような部分に当て、頭(かすかにぷちっとしている突起があるところ)を上部のトゲに当てて、後はコルク抜きのように黄色い取っ手をぐりぐり回す。

どすこい!

ある時点で「ぱきっ」という音がして割れ目が入るので、手で行けそうなところまで割れたら取り外して中身を食す。ぱ〜ん!と飛び散らないのでご安心を。

これくらい割れたら後は手でいける。

お味は、殻ごと煎っているので素朴な味。むき身より酸化は抑えられているのかな?
ただ、ここまで苦労して食べるものなのかは、やや疑問(汗)。今回購入したものは2014年2月まで賞味期限があるので、もの書き写真堂の正月恒例の天津甘栗の代わりになるかも!?

それにしても、マカダミアナッツを初めて食べた人って、どうしてこんな固い殻の中にうまいものがあると思ったんだろう?実は、マカダミアナッツ、この固い殻の外にもう一つ固い殻に被われているのだ。もっとも最外の殻は口が少し開いて中の殻が見えているのだけど。

興味のある方は、下のリンクからどうぞ。今回購入した楽天のお店・丸今食品店さんです。
250g 入り2袋のセットです。


こちらは、250g1袋と専用クラッカーのセットです。もの書き写真堂のナッツ割り器とは形がやや違いますが。



割るのが面倒になって、別のお店で素焼き(無塩・無油)のマカダミアナッツも購入してみました。楽天のお店・上野アメ横・小島屋-健康生活食品-さんです。

これもうまい!ただ、殻付きではないので、賞味期限は短めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿